あなたも今日から☆ゆる芸者☆

ゆる芸者®️がコツを伝授します!

髪のこと~まるまげ~

着物に慣れていったら、お次は御髪(おぐし)。

おぐしと読むの、ステキですよね。

私たちの髪は、まるまげキット~!!!

ドラえもん風に言ってくださるとありがたい。

とってもステキな深川おどりの、

大友千里先生が開発されたもの。

これは本当に魔法のキットで、あっという間にまるまげが出来ちゃいます。かなり不器用な私でも自分一人で。

 

実を言いますと、深川おどりさんに足を踏み込めばもう、すぐに芸者さんの格好になれちゃいますよ~大友先生の踊りも素晴らしいし、先生のお稽古は分かりやすく教えてくださいますから、オススメ!

他にもいろいろお稽古も出来ちゃうから、ぜひ遊びに行ってみてください~大友先生はべっぴんさんですよ~惚れ惚れ💕

f:id:yurugeisya:20191002012454j:plain

深川おどりのイベントもいつもスゴイですよ♪

f:id:yurugeisya:20191004184737j:plain

f:id:yurugeisya:20191004184844j:plain

f:id:yurugeisya:20191002013607j:image

お花見大宴会、盆踊り、忘年会に新年会。まるまげ姿のお仲間いっぱい逢えますよ。


f:id:yurugeisya:20191004153504j:plain

深川おどりで、是非まるまげキットも購入してください~

http://fukagawaodori.com/marumage

他にも、日本髪風に結える方法もあります。

和髪を広めている学会https://wasoubi.jp/katudou0.php

またはyou tubu でも開発されているの多々あります。が。

ゆる芸者はまるまげキットをオススメ!

だって本当に10分くらいで、出来ちゃいます。やめられない!

この髪にして、ゆる芸者が始まったといっても過言ではありません。

後ろはこんな感じ。かんざしとか楽しい😍

f:id:yurugeisya:20191002012543j:plain

 

ちなみにまるまげというのは、

丸髷(まるまげ)とは、江戸時代から明治時代を通じて最も代表的な既婚女性の髪形(日本髪)。 江戸時代前期に大流行した勝山髷を変形させたもので、本格的な「丸髷」の登場は文化・文政(1804-1830年)ごろと思われる。 幕末には髷の中に和紙製の型を入れるなどして形を保つようになった。
丸髷 - Wikipedia
 
 既婚女性の象徴、幸せの象徴?!
今は令和だからね、いろいろな幸せありますから、御一人の身でもまるまげやっちゃいましょ🎵

私たち二人もやってるし~( ☆∀☆)
 
 
 

着物のこと。

そう、ゆる芸者楽しそう♡ちょっとやってみようかな~って思ったら、

まずは~~~着物かな。もう着れるわ、という方は、ちょっと待っててくださいね~

まったく着たことがない!または七五三、成人式以来という方、

オススメはまず、レンタルでお試しする!

浅草もたくさんあるし、私は川越でレンタルから始まりました。着物ツアーしたりなんかして、楽しかった!


f:id:yurugeisya:20191002013733j:image

2,3千円で、好きなの選べて髪もセットされ小道具も貸してくださって学べます。何色が合うのか、また柄なんかもわかってきます。

季節の着物、浴衣、単衣、袷、帯の種類も沢山ある中から選べるはずだから。

そしてそこにいらっしゃるベテランの着付けや髪結いのかたとお話するのもとてもよい経験です。是非お試しください。

もし近くにないなあ、というかたは、、、夏なら浴衣を近所の方に着せていただくとか、誰かしら着物好きなかたいらっしゃいますから、着たい!とアピールしてみてください。観光の場所にはあるはずです。

私の場合、半幅帯からスタートして着物に慣れていきました。

よくお世話になった、川越美々庵さん

http://www.coedovivian.com

浅草はこんなにいっぱい!

https://www.google.com/search?q=%E6%B5%85%E8%8D%89%20%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%9D%80%E7%89%A9&oq=%E6%B5%85%E8%8D%89%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB&aqs=chrome.2.69i57j0l5.7561j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8&newwindow=1&sxsrf=ACYBGNRfgiOkFcGp-glXcdJ5LLdto-NOGw:1569939436556&npsic=0&rflfq=1&rlha=0&rllag=35713524,139796200,284&tbm=lcl&rldimm=4671373846370671898&ved=2ahUKEwjn-byToPvkAhXdy4sBHX8xB3gQvS4wAHoECAoQLA&rldoc=1&tbs=lrf:!2m1!1e2!2m1!1e3!3sIAE,lf:1,lf_ui:2#rlfi=hd:;si:;mv:[[35.7174256,139.8003542],[35.709610999999995,139.79311819999998]]

ごあいさつ

はじめまして~ゆる芸者®️の佳し緒(よしお)と申します。

相方のさち丸姐さんと、二人で活動しております。

 

f:id:yurugeisya:20191001222958j:plain

ゆる芸者とは

ゆる芸者とは、、、一昨年前に商標登録しました。

その名のとおり、ゆるい芸者です。何がゆるいって、まずは芸!

一応~踊りもお三味線もお稽古はしていますが、まだ日も浅く、、、達者というには、とんでもない月日を要してしまいますので、ほどよい素人感を漂わせて唄い踊ります。

そして着物も髪も自分で着て結います。はい、地毛(自毛)です。

お化粧もまあそれなりの軽さなので、自宅からこの格好で出て行きます。そう、

電車に乗ってやってくる芸者なんです!てことは~敷居が低いどころか、、、ない!ってな感じです。

もちろんきちんとした、本物の芸者さんは憧れでもあります♡ス・テ・キ☆

しかし、もう間に合わない、、だからちょっと雰囲気だけでもそんなようなのが、街や店や呑み処にいたら、なんかおもしろいじゃあ、ありませんか♪

そしてゆる芸者二人で(まだ世界に二人だけ!)でボランティアに伺ったり、

ちょっとした宴会によばれたりして、はや3年。

最近ものすごく思っていること、、、それは

みんなやりましょうよ~!!!

着物流行っているし、オリンピックだし、

お・も・て・な・しなんでしょ!?

絶対おもしろいって!

だって、ゆる芸者®️よ~♪

だから、そのコツを伝授しちゃいますよ~。どうぞご一緒に遊びましょ~

よろしくご贔屓に~

 

 f:id:yurugeisya:20191002011002j:plain